まみこ
聞いて!元彼から久々にLINE来たんだけど!
もしかして、私のことまだ気になってるとか?
元彼からの連絡は、復縁の可能性大かもね
かおるこ
まみこ
ホントに!じゃぁ早速返信しよっ♪
まってまって!
復縁したいんじゃなかったっけ?
チャンスを逃さないためにLINEの使い方を教えるね
かおるこ
目次
元彼からのLINEに既読をつける前に
まだ、既読をつけていないあなたは、まずは過去を振り返ってみることから始めましょう。元彼からのLINEが嬉しくて、すぐに返信をしてしまっては、復縁のチャンスを見逃すかもしれません。別れ方はどんな感じだった?
まみこはどうして別れたんだっけ?
かおるこ
まみこ
えっと…。
私が重たすぎて、彼が耐えられなくなって振られたの…。
泣いたり、何度も連絡したりしちゃって、引き留めたけど別れちゃった。
なるほどね…。
かおるこ
あなたに非があった場合はより慎重に
もし、別れる理由があなただった場合、元彼はもうあなたを恋愛対象として見ていないかもしれません。そんな中で連絡が来た場合、あなたはがっつかない方がいいでしょう。彼の行動をしっかりと観察し、自分がどうすればいいのか見計らうことが大切です。元彼からの連絡の内容で復縁のチャンスをチェック!
「最近どう?」「元気?」などの当たり障りのないLINE
特に用事もないのに、当たり障りのないLINEをしてきたら、彼はあなたにまだ興味がある可能性は高いです。特にあなたから振っている場合は躁である可能性が高いです。復縁を狙う場合は、積極的にアプローチしても良いでしょう。「おはよう」「おやすみ」といったあいさつ
なにも内容がない挨拶だけが送られてきた場合は、元彼は探りを入れてきている可能性が高いです。何か用事がある場合もありますが、あなたの現状を知りたい男性もいます。 男性は、過去の女性であっても、自分のものになった女だと考えているものです。ですから、特に用事がないのにあなたに新しい彼氏や男性の影がないかチェックしようとしている場合もあります。 特にどうでもいい内容だった場合は、あなたの事を期になっている可能性は十分にあります。今後の元彼の動きを慎重に観察していきましょう。「荷物をとりにいく」などの必要最低限の連絡
同棲をしていたなど、荷物が片方の家にある場合のような、どうしても連絡をしないといけないLINEの場合もあります。この時は、必要最低限の連絡を取りたいだけの可能性は高いです。「最近元気?」といったような気遣うようなLINEが来ていても、復縁できるチャンスは少ないでしょう。 しかし、連絡の必要のないものであったり、小分けにして何度も会おうとしたりする場合は、あなたに未練がある可能性は大きいです。「ご飯いかない?」などのお誘いの連絡
スムーズに別れた場合などに多いのがこのお誘いパターンです。彼はあなたとの友達関係を維持しておきたいと思っているでしょう。復縁したい場合には、ある程度誘いにのっておくのがベターです。 ただし、毎回の誘いについていくのはあまり良くありません。付き合わなくてもあなたの時間を割いてもらえると、彼は思ってしまいます。適度に断っておくことで、今は彼氏彼女の関係ではないという態度を示すことができます。元彼と復縁のチャンスを逃さないLINEの返信
元彼からのLINEをチェックしたら、返信を考えていきましょう。お別れしてから、時間がたった今、元彼からあなたへの好意は、薄れてきています。一緒にいないことで、彼のテンションは落ち着いていることでしょう。 彼との連絡の取り方のポイントは、「仲良くなること」です。 復縁したいあなたは、彼への好意が高いままかもしれません。しかし、その熱い想いをぶつけてしまうと、温度差ができてしまい、彼を一層冷めさせてしまいます。まずは、初心に戻って、もう一度関係を作り直すつもりで、接するようにしてください。反省を踏まえておくこと
別れの理由があなたにある場合は特に、反省点を踏まえて返信をしましょう。話の流れによっては、「あの時はごめんね。今更だけど、謝りたいの」と伝えても良いでしょう。 久々に連絡をした時に、あなたに反省の気持ちがない場合、彼は失望して去って行ってしまいます。沢山伝えすぎると、かえって重くなってしまいますので、彼が話を膨らませようとしない時は、謝罪の一言で済ませておくのが良いでしょう。重くなりすぎないこと
元彼に気持ちがまだあるあなたは、別れた後も色々と悩んできたことでしょう。積もる思いもあるかもしれません。しかし、今は元彼とは他人です。距離感を保って接するようにしましょう。 あなたから連絡を送りすぎたり、話題を振りすぎたりといったことも気を付けるポイントです。また、謝罪のしすぎもやめた方がいいでしょう。彼氏彼女のように連絡をしてしまわないにしましょう。「あわよくば復縁」をにおわせないこと
男性は追いかけたくなる生き物です。逆に、追いかけられると、逃げていってしまいます。あなたは復縁を狙っているかもしれませんが、できるだけ隠し通すようにしましょう。元彼が、あなたを追いかけてくるようになるのをじっと待つのです。 好きでもない人に、好意を寄せられていると、気持ち悪さを感じることがあります。それと同じように、元彼もあなたからの好意を気持ち悪く感じる可能性は高いです。復縁したいなら、高まる気持ちを抑えてサッと引くことが大切です。会いたいと言わない
復縁したいなら、会いたいと伝えることはタブーです。あなたが合いたいタイミングは、元彼の会いたいタイミングではありません。彼があなたに会いたいと思うまで待ちましょう。 特に何も言われなくても焦る必要はありません。むしろ、間違えたタイミングで追いかけてしまう方が、復縁のチャンスを逃してしまう可能性が高いのです。無理に予定をきいたりしないこと
一緒にご飯を食べるなど、元彼と会える話になった。けれど、彼はなかなか予定を決めてくれようとしない、といった場合は、無理に予定を聞き出すのはやめましょう。 元彼は、あなたの話に乗って、いい感じのタイミングでフェードアウトしようとしている可能性があります。彼はあなたと会う気はないけれど、はっきり言ってしまってあなたを傷つけるのはしたくないと思っているのです。返信は早くしすぎないこと相手に合わせよう
復縁は相手次第なところもあります。女性が追いかけている場合、どうしても頻繁にとってしまう傾向があります。女性は、まめに連絡をすることができますが、男性はそうではありません。LINEの返信は、彼のペースに合わせていきましょう。 ペースを合わせてあげることで、あなたとのLINEに居心地の良さを感じやすくなり、復縁のチャンスが増えやすくなります。まずは元彼に合わせて、居心地の良さを感じてもらう事を目指しましょう。元彼からのLINEは体目当ての場合もあるので注意
彼のことがまだ好きなあなたは、彼から体の関係を求められたら、きっとそれに応えたくなってしまうでしょう。セックスは愛情を感じるものですから、抗えない気持ちもわかります。しかし、それは復縁を遠ざけてしまうことになりますから、しっかりと断りましょう。 愛情表現ではないセックスをすることができるのが人間です。特に男性は、性欲処理をしたいという欲求が強い傾向にあります。ですから、別れた後に体の関係を求められても、それはあなたを好きだからではなく、性欲処理をしたいからであることが普通です。 過去付き合っていたカップルがセフレになるという話はよく聞くものです。特に男性は、セフレを作る時に、新しい女性を探すのではなく、過去の女性に声をかけてみる人が多いです。彼から、連絡が来たからと言っても、体目当てであることは十分にあり得るので、体の関係は特に気を付けておいた方がいいでしょう。【まとめ】LINEや連絡が来る場合の復縁のチャンスは多い
別れてしまった後に、連絡が取れなくなると、元彼にアプローチする方法はほぼ皆無になってきます。なかなか会えない状況にあると、さらに復縁のチャンスは遠ざかっていくでしょう。 しかし、元彼から連絡があるという事は、あなたに強い嫌悪感を抱いている可能性は低いです。むしろ、気軽に連絡ができると思っているなら、復縁のチャンスを狙ってみても良いでしょう。 別れ方や別れた原因を分析し、元彼からのLINEの内容によって対応を変えることで、復縁の可能性を見極めることもできます。 まずは元彼と友達の関係に戻ることを考え、復縁をにおわせることなく、彼に合わせながら、連絡を取っていきましょう。まみこ
元彼から連絡があったけど、
荷物を取りに来るっていうLINEだった…
必要最低限の連絡の時は、あまり深入りしない方がいいかもね
かおるこ
まみこ
そうね…。
ここは彼のペースに合わせてLINEしてみる!